Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xsavaoshi/sport-fan.link/public_html/yakult-goods/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
10 宮本丈
2024年シーズン 東京ヤクルトスワローズの内野手より、
ヤクルト 背番号10 宮本丈選手のページです。
宮本丈選手は、2023年オフに背番号39から、10番に変更となりました。
宮本丈選手 プロフィール
フリガナ | ミヤモト タケシ | ポジション | 内野手 |
---|---|---|---|
生年月日 | 1995年4月3日 | 身長 | 182 cm |
体重 | 78 kg | 出身地 | 大阪府 |
投打 | 右投げ/左打ち | プロ通算 | 7年 |
経歴 | 履正社高(甲) ─ 奈良学園大 ─ ヤクルト(2017年ドラフト6位) |
2021年になり山田選手の体調が戻ると、先発メンバーとしては殆ど出ていませんが、代打と守備固めなどで活躍しました。
特に代打率は高く、成長を感じました。
レギュラーシーズンの最終戦11月1日の対広島戦の9回裏に、クローザーの栗林投手から特大ファウルの後、右翼スタンドに本塁打を放ち、バットコントロールの上手さを印象付けました。
2022年、代打や守備要員として確実な働きを見せてくれました。
安打

宮本4安打2打点 出典ヤクルト公式サイト 2022/09/24
スクイズ

宮本セーフテイスクイズ 出典ヤクルト公式サイト 2022/05/15
犠打

宮本犠打 出典ヤクルト公式サイト 2022/05/15
守備に関してもユーティリティ姓を発揮し、外野を守っても本職さながらの熱いプレーを見せてくれました。
2023年、やはり代打やユーティリティとしての活躍が多かったのですが、先発としても出場する機会もありました。

先発2番起用の宮本2安打1打点の活躍 出典ヤクルト公式サイト2023/08/06
2023年オフ、これまでの背番号39から、10番に変更が発表されました。
2024年は先発の数が多くなるよう、打撃技術にさらに磨きをかけて欲しいと思います。
宮本丈選手 年度別 打撃成績
NPB公式サイトより
年度 | 所属球団 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗塁刺 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 死球 | 三振 | 併殺打 | 打率 | 長打率 | 出塁率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | ヤ | 26 | 48 | 41 | 3 | 9 | 1 | 0 | 0 | 10 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0 | 11 | 1 | .220 | .244 | .298 |
2019 | ヤ | 26 | 47 | 42 | 5 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 19 | 2 | .143 | .143 | .217 |
2020 | ヤ | 94 | 171 | 146 | 16 | 40 | 8 | 0 | 2 | 54 | 12 | 3 | 1 | 5 | 0 | 18 | 2 | 23 | 3 | .274 | .370 | .361 |
2021 | ヤ | 62 | 92 | 70 | 9 | 20 | 4 | 0 | 1 | 27 | 8 | 0 | 1 | 6 | 2 | 12 | 2 | 10 | 0 | .286 | .386 | .395 |
2022 | ヤ | 66 | 134 | 114 | 10 | 29 | 6 | 0 | 1 | 38 | 8 | 0 | 0 | 7 | 0 | 8 | 5 | 15 | 3 | .254 | .333 | .331 |
2023 | ヤ | 65 | 123 | 90 | 11 | 20 | 5 | 0 | 0 | 25 | 7 | 1 | 0 | 9 | 2 | 17 | 5 | 18 | 4 | .222 | .278 | .368 |
通 算 | 339 | 615 | 503 | 54 | 124 | 24 | 0 | 4 | 160 | 41 | 6 | 3 | 29 | 5 | 64 | 14 | 96 | 13 | .247 | .318 | .345 |
宮本丈選手 タイトル・表彰・記録
2023年シーズン終了時までのタイトルや記録を追ってみます(出典:Wikipedia)
記録
- 初記録
- 初出場:2018年6月26日、対中日ドラゴンズ9回戦(明治神宮野球場)、7回裏に畠山和洋の代打で出場
- 初打席:同上、又吉克樹から遊ゴロ
- 初先発出場:2018年8月18日、対阪神タイガース15回戦(明治神宮野球場)、7番・三塁手で先発出場
- 初安打:同上、4回裏に小野泰己から右前安打
- 初打点:2018年8月25日、対横浜DeNAベイスターズ18回戦(明治神宮野球場)、3回裏にジョー・ウィーランドから中前適時打
- 初盗塁:2019年5月12日、対読売ジャイアンツ9回戦(東京ドーム)、2回表に二盗(投手:山口俊、捕手:小林誠司)
- 初本塁打:2020年7月28日、対阪神タイガース7回戦(明治神宮野球場)、2回裏に秋山拓巳から右越3ラン
2023年シーズン 公式サイト・フォトギャラリーで ”活躍を掲載” されたフォト
ヤクルトの公式サイトの一面トップやフォトギャラリーには、直前の試合で活躍した選手のフォトが掲載されます。
2023年のシーズンで掲載されたフォトを選手単位にまとめてみました。
活躍の軌跡がわかるのではと思います。
尚、フォトギャラリー掲載のフォトは、クリックいただきますと公式サイトにリンクしますので、更に詳しい内容がご覧いただけると思います。
![]() 宮本2安打1打点の活躍 2023/08/06 |
![]() 宮本同点の犠牲フライ 2023/09/08 |
2024年シーズン 公式サイト・フォトギャラリーで ”活躍を掲載” されたフォト
![]() 宮本猛打賞 2024/07/02 |
![]() 宮本2安打1打点の活躍 2024/07/09 |
![]() 宮本猛打賞 2024/07/12 |
![]() 宮本猛打賞 2024/07/02 |
![]() 宮本2安打1打点の活躍 2024/07/09 |
![]() 宮本猛打賞 2024/07/12 |
![]() 宮本4試合連続のマルチ安打 2024/07/13 |
||
コメント